SSブログ

迎えの日にも釣っていた@印旛沼 [ルアー・フライフィッシング]

13年11月9日朝の印旛沼F-520.jpg
 水曜日にグァムへ旅行に行った姪っ子らを高速道路の運転練習がてら送って行った帰りに、霞ヶ浦で釣りを楽しむ目論見が、Myアルツのおかげで肝腎のリールおき忘れと言うしょーもないミスをおかして無に帰してしまったことは前回書きました。で、土曜日は彼女らの帰国でしたので、今度は未明に成田方面の途中に位置する印旛に向かい、朝まづめを楽しんでから空港に向かうことにしました。待ち合わせ時間は午前10時30分と定めていましたが、飛行機の到着は9時45分ですので、10時頃には待機しておけば良いでしょう。日が登るのは6時頃ですから、朝4時半に家を出ればいつものポイントに到着できまして、そこから3時間釣りを楽しめることになります。
13年11月9日朝の印旛沼B-520.jpg
 予定通り薄暗い頃に到着し、夜明けと共に竿を出すことができましたが、もうアルミボートの方が竜神橋方面から流してきていますね。水面はベタ凪で流れもあまりない感じですが、バスのライズもほとんどありません。かなり水温の低下が進んでいるんでしょうか。気温はかなり低くなっていて、吐く息が白くなります。
 タックルはここしばらく定番になっているウエダのバスロッドとアブのリールですが、ラインはそれまでの12lbから10lbに巻き替えておきました。ルアーはラパラの数種類を持ってきただけの軽装備ですが、ここではミノーよりクランクベイトの方が反応が良いですね。
13年11月9日朝の印旛沼D-520.jpg
 1時間ほどルアーを取っ換え引っ換え広範囲に投げ込みますが、反応はなし。徐々に日差しが暖かくなってきた辺りで、対岸付近で一匹元気なのがいるみたいで、ようやくバシャッとやってましたが、後が続かないですね。そもそも対岸まではルアーが届かないので、こちらは前回釣れた橋に近いところの沖合いに投げていましたら、パンパカパーン! やっと釣れました\(^∇^)/ サイズはここのアベレージサイズの30cm前後のものですが、良く出てくれました。ただし、フック一本が皮一枚で掛かっていたので、ルアーを追いかける勢いはあまりないのでしょうね。ま、でも何はともあれ良かったです(^∀^)v
 その後、バスボートの人も入ってきていましたが、やはり食いが渋いのか見えるところでは釣れていないようでした。11月いっぱいがぎりぎり限界かも知れませんね。
13年11月9日朝の印旛沼E-520.jpg
 以後、また反応が一切なくなり、仕舞う準備もあるので8時50分に上がる予定でしたが、30分頃にガッツリ根掛かりし、レスキューロボを使ってルアーを引き抜くと、スナップが歪んですっかり開いた状態になったものだけが糸に着いてきました。このエバーグリーンのスナップは前回の釣行でも歪んで開いちゃいましたが、はっきり言って強度的にダメダメ君のようですね(;´д`)。
 この後、45分頃にまた根掛かりし、また回収機を引っ張り出して抜いてみたらご覧のように鯉釣りの投げ釣り糸がグチャグチャに丸まったものに引っ掛かっていました。回収機はルアーから離れてしまっていますが、上手い具合に根掛かりもじゃもじゃ糸に引っ掛かり抜けましたが、良く見るとスナップがひん曲がってルアーから離れていました。危機一髪で助かった訳ですが、ルアーを根掛かりさせた悪のもじゃもじゃ糸に、逆に助けられたことになります(^∇^)。それにしても、このスナップは20lbライン推奨の屈強なもののはずですが、かなりヤワいですね。次回からはダイワの固いスナップを使うことにしますが、とりあえず時間的に丁度良いので、ここで終了して成田へ向かうことにしました。一匹しっかり釣らせてくれた印旛様には感謝感謝です。
 一般道をしばらく東に進み、酒々井ICから東関東道に乗って成田空港第一ターミナル到着出口前の駐車場に着いたのは9時30分。意外とあっさり着いてしまい、そこそこ待つ羽目になってしまいましたが、10時15分には姪っ子らと合流して、彼女らの運転で高速道路をのんびり走って帰宅。スバルR2に限ったことではないでしょうが、最近の軽自動車は広々としていて乗り心地もなかなか良いですね。エンジンを回して走るとさすがにそれなりにやかましい音が聞こえますが、それでも軽トラに比べれば天と地ほどの差がありますね。途中大黒PAのレストランで食事を取りましたが、グァムや機内での食事が口に合わなかったようで、しきりに「日本のお米が食べたい」と言っていて、大黒レストランの定食もとても美味しく思えたようでした(^∇^)b


nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 4

ニッバチ

印旛はいかがですか〜(^^;
って! 釣れてますねw
先週の感じではあきらかに晩秋を向かえたように感じました(^^)
といっても水温は15度と安定していましたが、初秋から先々週まで付いていなかったポイントに付くようになったと思いますw
今日も様子を見に行きました、水温は14度ですがアベレージのバスくんにはとてつもない水温になっていると思われますw
今日はローカルな大会だったので、邪魔をしないであちこちと見学してきました(^^;
見た感じでは、ハードもソフトも厳しい感じでしたが、だいたい2本といった感じで上がっていました。

by ニッバチ (2013-11-10 12:21) 

トプ・ガバチョ

>ニッパチさん、アザース!
やっぱり印旛は恵んでくれますね(^∀^)v
でも、確かに魚の活性化は落ちていますね。
同じように朝まづめでほとんどアタリがなかった時でも、前は遠くで結構ライズがありましたが、今回は一回こっきり。
また、手前の葦際でルアーを追いかけてくる魚もゼロでしたね。
考えてみると、良く釣れた先週も結構遠くで釣れましたから、徐々に魚の居つく位置が変わりつつあるのかも知れませんね。
それにしても、気温が落ちてからのバス釣り大会は、なかなかサイズも本数も上がりづらいでしょ。
時折お化けサイズが上がって、一本で優勝なんてことになりそうですけどね(^∇^)b
by トプ・ガバチョ (2013-11-10 18:02) 

あさみ

この、コンディションが悪くなる中、釣ってますね!
さすがです!
by あさみ (2013-11-11 15:45) 

トプ・ガバチョ

>あさみさん、ど~もです~!
正直言って、あの日は時間も短いし無理かなとも思っていましたが、しっかり釣らせてもらえました(^∇^)v
印旛様々ですね m(_ _)m
by トプ・ガバチョ (2013-11-11 18:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。