SSブログ

今年初の第三日曜@大黒PA [OFF会・ミーティング]

13年1月20日大黒A520.jpg
 去年は夏前からなかなか出席できなかったHCC'95の大黒ミーティングでしたが、今年は最初の回からちゃんと出席できました(^∇^)。第二日曜は有明会に行っていましたので、ミーティング続きになってますが、春にならないとなかなか山の方に走りに行けませんから、多分来月も有明会&HCCには出席予定です。
 それはそうと、今日は9時半頃に家を出て、10時前に大黒PAに到着しますと、意外にもabrse037さんのランチア037ラリーと、以前筑波のお水の会でご一緒したみらふぃおりさんのフィアット131ラリーが停まっていて、「あれれ?」と驚きました。丁度ワテが来ると、横に停まっていたspitさんが車を移動してくれて、ご覧のようにフィアット・ランチアの歴代WRCチャンピオンカーが勢ぞろいさせられました! デルタ・インテグラーレとフルビアHFがあれば完璧でしたね(^∀^)v
13年1月20日大黒B520.jpg
 少しすると、alfista315さんが明るい彼女と一緒にアルファ・ロメオ・ジュニア1300GTAコルサで登場! 本物ツインスパークのコルサですから、1.3リッターでウェーバーの48Φを二つ付けているんですよ~。2リッター4気筒の車より大きなキャブですねぇ~(^∀^)b
13年1月20日大黒C520.jpg
 ワテのためにスペースを空けて下さったspitさんのトライアンフ・スピットファイアー1500。彼自身の主催する有明会では軽のスズキ・キャリィでしたが、大黒ではちゃんとスピットファイアーで来られましたね(^∇^)v ちなみに、shunさんも来てくれましたが、まだまだハードトップが仕上がらないようで、今回も紺スマくんでの登場でした。早く拝みたいですねー!
13年1月20日大黒D520.jpg
 ユダ会長さんはいつものMG-Cにて。去年の初めの頃まではちょっと調子が悪かったような記憶がありますが、今は全く問題ないみたいで、何よりでした。
 手前のジャガーEタイプとトヨタ2000GT初期型も常連さんの車両で、特に2000GTはあのカロッツェリア・ワタナベ・グリフォンのオーナーさんです。「品川 5」の一桁ナンバーですよ~!
13年1月20日大黒H520.jpg
 一桁ナンバーと言えば、トヨタ2000GTの対抗馬とも言える、初代シルビア。このぽんこつじいさんのシルビアは、若かりし頃に頑張って購入して以来、大切に乗られている1オーナー車で、何にもまして素晴らしいヒストリーを背負った車だと思いますね。
 お隣の珍しい車は、パナール24と言うフランス車です。50年代にシトロエン傘下に入り、60年代半ばに一般向けの自動車の生産は終了していますが、この車は60年代のもののようです。顔つきが何気にシトロエン風ですが、まぁこちらはほとんどお目にかかることのない車ですね。
13年1月20日大黒E520.jpg
 HCCメンバーのぶみあにさんは、有明会に続いてトライアンフTR4で登場。ライトが点きっぱなしでキーを切っていたので、そのままではバッテリーが上がっちゃいますね(^∇^)。でも、大丈夫! 去年からワテの成層圏くんには、ハイパワー充電器が常時携帯してますからね(笑。てか、その前に「ライト点いてまっせ」と伝えましたんで、何事も起きませんでしたけどね(^∀^)。
13年1月20日大黒F520.jpg
 代官山モーニングクルーズでも三浦さんがいらしてましたが、こちらはけんちゃん666さんのランボルギーニ・ミウラP400S。相変わらず新車のような美しさです。ちなみに今、ネコ・パブリッシングから出ているカウンタックLP400とランチア・ストラトスのレストア時の写真をたくさん使ったハードカバー本が出ていますが、どちらもけんちゃん666さんがキャステル・オートに依頼してレストアした際に撮った画像のものです。けんちゃん666さんは、この後他の派手派手なランボ軍団と共に、木更津方面にプチドライブに行きましたが、そのせいか凄い数のカウンタックやディアブロ、ガヤルドやムルシエラゴ、アヴェンタドール等が集まっていました。でもやはりこのミウラが一番光ってましたね(結構ムルシ等をメッキみたいな塗装をしている人がいましたが…)。
13年1月20日大黒G520.jpg
 こちらもHCCの常連さんのメルセデス・ベンツ280SL。こちらも一桁ナンバーですが、排気量が大きいので「品川 3」。彼も若い頃に500万円以上のお金を出して新車で購入されて以来、ずっと乗り続けてきたので、他のどんな車よりも大切な「伴侶」のような存在でしょうね。素晴らしいことです!
13年1月20日大黒I520.jpg
 ロータス・ヨーロッパは1月2日に集まった時よりは少なかったですが、きれいなJPSカラーのSPがいらしてましたね。隣のホンダS800は珍しいクーペです。ヨタ8と並べて写真を撮りたいですね~(^∀^)b
13年1月20日大黒J520.jpg
 HCCの方ではないんですが、何気にひっそり停まっていたルノー5ターボも、そのむっちりしたお尻で一発で分かりました。ルノーはファミリーカーの5を半ば強引と言うか、ほとんど別設計のフレームで2人乗りミッドシップカーを作ってグループ4の末期からグループBの頃にこの車でWRCを戦いましたが、最近でもクリオをミッドシップにしたV6ターボがあるように、この手法を好んで用いてますね。
13年1月20日大黒K520.jpg
 国産旧車軍団も隣のブースで目立っていましたね。特に手前の240ZGはウルトラ警備隊のような派手な井出達で、目を引きました。これらのグループは皆ニッサンの70年代の旧車で、フェアレディーや箱スカ、ケンメリやローレル等が集まっていました。ケンメリはGT-Rのエンブレムを付けたものが何台かいましたが、実際のところ、本物はどれなのか見分けられませんでした。以前ウチの隣がとんこつラーメン屋さんだった時に、その店の常連さんが本物ケンメリGT-Rで良くいらしてましたが、秦野でショップを開いている方でした。今もお元気かな~…。
13年1月20日大黒L520.jpg
 KTMのX-Bowは良く見かけるオレンジの方もいらしてましたが、今日はこの水色のものも来ていて、初めて2台同時に見ました。この車にはストラトス風のガワがどこかで作られていて、それをカポッとはめるだけでがらりと印象が変わるんですよね~。それにしても良くオフロードバイクメーカーのKTMがこうした車を生産したもんだと、つくづく感心しますね。
13年1月20日大黒M520.jpg
 スーパーカーは本当に枚挙に暇がなかったですが、目立ったものとしてはこちらのデ・トマソ・パンテーラGTSが挙げられます。お隣のポルシェ911カレラも良い味を出していますが、パンテーラには何か暴力的な男臭さみたいなものが漂っていて、何やら勇ましい雰囲気ですね。しかも、この車のオーバーフェンダーは並じゃないですから、迫力もひとしおです。前に「スーパーカーと暮らす」のパンテーラの回に出ていらっしゃった、湘南にお住まいの方の車でしょうか。
13年1月20日大黒N520.jpg
 こちらもHCCとは関係がないですが、年末に大黒にいらしていた黒のアルファロメオ・モントリオールになります。3リッターエンジンは当時のアルファでは最も大きいもので、スーパーカーとしても紹介されていましたね。今ではこの車もほとんど見かけない希少車です。
13年1月20日大黒O520.jpg
 モントリオールのエンジンご開帳に合わせた訳ではないですが、ワテらもパッコリと揃えて開いてみました(笑。こう言うシーンもなかなかないでしょうから、自分達で楽しんじゃってます(^∇^)v
13年1月20日大黒P520.jpg
 037ラリーのエンジンルーム。abrse037さんはきれいに保たれていて、そのメカニカルな雰囲気にホレボレしちゃいます。ワテの成層圏くんも、できることならフレームまできちんと全塗装し直したいですが、先立つものが…。FRPのカウル類はひび割れだらけだし、鉄のフレーム部の塗装は剥がれてかさぶたみたいだし、もういい加減やらねばとは思うんですが、「かさぶたならバンドエイドじゃ~!」と言うことで、白いカッティングシートを浮いた塗装の部分に貼って誤魔化しています(爆。
13年1月20日大黒Q520.jpg
 こちらはみらふぃおりさんの131ラリーのエンジンルーム。037ラリーと同じくフィアット/ランチアの1.8ないし2リッターカーが使っていたDOHCユニットを、アバルトがチューンしたエンジンになります。考えてみると、この直4DOHCは、この後もデルタ・インテグラーレ等でもベースは使われていますんで、息の長いエンジンですよね。こうして見ると、デルタよりも間違いなく整備性は良いですが、話によるとデフボックスが破損すると、もう終わりになるとかで、あまり荒れたところに入って行くには厳しいものがあるんだそうです。パーツの確保はこの頃の少数生産車両は絶望的ですもんね。でも、フィアット131にも他の車との共通部品があるそうで、そうしたものを上手に見付けていくのもまた楽しいですよね。いやぁ、面白い話ができて本当に嬉しかったです。

13年1月20日大黒R520.jpg
 spitさん、shunさん、abrse037さん、みらふぃおりさんとそのお友達、それにポルシェ乗りのアークさんらとPA内のレストランで食事を取った後、しばらく談笑して解散。ワテは本牧ICで降りて、いつものかもめ町で一休みして帰宅しました。別段どこかにドライブした訳でも何でもないですが、車好きの皆さんと取り留めのない話をしているだけでも楽しくて仕方ないですね!


nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 7

コメント 6

HIRO

こんにちは。
寒い中お疲れ様でした。
やっぱり、首都圏には珍しい車が、色々潜んでいますね(笑)
by HIRO (2013-01-20 23:01) 

トプ・ガバチョ

>HIROさん、お早うさんです!
昨日の大黒は結構暖かくて、冬であることを忘れちゃいそうでした。
先週の有明会の時もそうですが、日差しを浴びているところでは、真冬とは思えない暖かさで、年々温暖化が進んでいるようなことを変に実感しちゃいます(;´д`)
でも、おかげと言ってはナンですが、昨日も楽しく車談義をしてニコニコできましたから、楽しかったです(^∇^)v
by トプ・ガバチョ (2013-01-21 08:36) 

shun&spitfire4

お疲れ様でしたァ~♪

2013年最初のHCCミーティングも楽しませてもらえましたねぇ~♪

ラリー車3台の並びは、今回一番の注目度でしたね。

あっ、それとみんカラのイイねありがとうございます(笑
by shun&spitfire4 (2013-01-21 21:04) 

トプ・ガバチョ

>shunさん、お早うさんです!
abrse037さんとみらふぃおりさんがいらしていて、ワテも嬉しかったですよ!
それにしても、ランボ軍団のテカテカ仕様車が多かったですねー。
けんちゃん666さんのミウラが浮いてましたが、ご一緒に木更津にプチドライブへ行くんだそうでした。
それはそうと、shunさんのハードトップも早く出来上がると良いですね。
by トプ・ガバチョ (2013-01-22 09:20) 

blacksnake427sc

こんばんはー。
今年最初だったのに欠席しちゃいました。いつにも増して珍車が多かったですね。
代官山モニクルとか有明会とか、知りませんでした。いろいろあるんですね。今年はもうちょっと出歩かないとな、と、思いました。
by blacksnake427sc (2013-01-22 20:11) 

トプ・ガバチョ

>黒蛇さん、こんばんは~!
大黒は本当に色々な旧車が集まって、面白かったですよ~。
国産ものもニッサン軍団がたくさん来ていて、箱スカやフェアレディだけでなく、ケンメリやローレル等、バラエティに富んでました。
代官山モーニングクルーズは、新旧国産外車と何でもアリですが、さすがに多くの皆さんに知れてきたので、これから暖かくなると(特に3月以降)一層参加台数が増えるでしょうから、開催自体がどうなるのか心配です。
ですんで、ワテはしばらくモーニングクルーズは自粛します(;´д`)。
有明会は第二日曜の10時半頃から、臨海副都心の船の科学館駐車場で開かれてます。
顔馴染みさんが多いですから、気楽に参加できますよ~。

by トプ・ガバチョ (2013-01-22 21:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。