SSブログ

ミーティング&メタボ対策@1月第2週 [OFF会・ミーティング]

13年1月12日磯子-520.jpg
 以前よりメタボ進行気味が改善されないまま、某社のラクトフェリンなるサプリに騙され、3ヶ月2万円近くの代金を支払ってなお3kg強の体重増となったワテは、元日から何事もない限り毎日港の方を数km早歩きして、少しでも脂肪燃焼に役立てるべく、暇な時を見計らってテクテク歩いています。一応、12日の土曜日には画像の通り、でる太くんで磯子のヨットハーバーの脇まで行って右上の煙を吐いている煙突のある東電横浜の先にある、海釣り公園のところまで行って戻って来ました。この往復で5km弱ですから、結構歩きでがありますが、ジャンバーの中も暑くなっていかにも「脂肪燃焼」と言う感じですね。木・金は風邪を引いてお休みしましたが、それ以外は一応続いています。でも、今日は珍しく大雪になっちゃったので、身動きできないですね~。部屋で腹筋運動でもやっておきます(^∇^)。
13年1月13日代官山-台場A-520.jpg
 さて、13日の日曜日は、第2日曜日恒例になった、代官山の蔦屋書店駐車場で行われる「モーニングクルーズ」に行ってきました。車好きの皆さんに向けて朝7時から9時までここの駐車場を無料で利用できることになっていて、別段何するまでもなく同好の士とぺちゃくちゃやるだけのものですが、あまりけばけばしい車は来ずに、それでいて珍しい通好みの車が集うと言う、面白いイベントです。丁度この後で台場の有明会が10時過ぎに集まるので、下道でのんびり移動すれば具合良いこともあって、前回に引き続き今回も参加してきた次第です。ただ、朝早いのがネックですね(;´д`)。一応6時に起きて顔を洗って40分には家を出ましたが、到着したのは8時ちょい前でした。今回は台数が多かったため、ワテが停めたところは書店入口の正面のところで、この後は入って一番右側の一列だけが空いている状況で、そこも少しして埋まっていました。120台収容可となっていますが、110台は来ていましたね。
13年1月13日代官山-台場B-520.jpg
 成層圏くんを停めて外を見ると、既に早い時間にデルタさんらのデルタ軍団が最初のブースに並んでいました。他にもデルタは2台別々のところに停まっていたので、計7台が参加していましたね。この中で唯一黒い車両がデルタ16Vになり、他はEVOになります。個人的にデルタのシリーズで一番カッチョ良いと思うのは16Vです。特にバンパー下のくびれが好きですね。でも、やはり信頼性はエヴォルツィオーネの方が多少なりとも向上していて、今売れるのはEVO1か2なんだそうです。そこで選ぶならメーカーチャンピオンシップを取ったEVO1が好きですね。最終型のEVO2ももちろん同じく好きですが、ライトはHF4WDから続く外側が大きいタイプのデザインが良いかな。ちなみに、日本向けのものはEVO1も2も本国仕様(4つとも同じ口径のライト)と異なり、16Vまでと同じタイプのものが使われていました。本国仕様のライトに交換している皆さんも多いですが、これって人気商品のためか、以前よりかなり高価でしたね。

13年1月13日代官山-台場C-520.jpg
 大きなコルベット・スティングレーの横に小さなミニ・マーコス。いいシルエットです。このマーコスは前回もご紹介した四帖半さんの活きの良い車体です。これがまた速いんですよ~(^∇^)v 今は四帖半さんは某SNSをやめちゃいましたが、そこで集っていた「GTromanに登場する車」と言うコミュを現在引き継いでいるのが、コブラ乗りのにしさんで、実は最近コブラからこのスティングレーのハードトップのやつに乗り換えたんだそう。今度お会いするのが楽しみですね~(^∇^)!
13年1月13日代官山-台場D-520.jpg
 仏車も新旧色々なものが来ていました。これはシトロエンのDSですが、このタイプが最もシトロエン的なイメージを作り上げた車だと言って差し支えないでしょうね。ハイドロは今となるとかなりメンテナンスが大変な機構ですが、このように元気できれいな車両が拝めると嬉しくなりますね。
13年1月13日代官山-台場I-520.jpg
 仏車で忘れてはならないのはアルピーヌA110ですね。パンサーと並んでも一回り小さな車体は、手前の現代版チンクェチェントと比べると、その小ささが相当なものだとお分かり頂けるでしょう。ストラトスも「思っていたより小さい」とよく言われますが、A110は更にタイトですからね。一度目一杯乗ってみたい車ですね。
 そうそう、チンクェチェントと言えば、ワテの妹が先日新車のFIAT500を購入しました。納車は24日頃ですんでまだ来てはいませんが、色は最近流行っている、なんと言うかあのTOTOのトイレのような色合いのやつです(笑。ネズミっぽくて可愛らしいので、妹も姪っ子もお気に入りなんだそうです。ワテも結構好きなカラーですね。ちなみにグレードはベーシックな1.2Pop。アルミホイールさえ付いていませんので、これはワテがプレゼントすることにしました。納車後に画像をアップしますね(^∀^)v
13年1月13日代官山-台場G-520.jpg
 話が横道に逸れましたが、ここでもう一度おフランスに戻しまして、他に目を引いたものではアルピーヌV6ターボが来ていましたね。A110の後継モデルのA310がラリーではあまり活躍できないまま、販売では一般のスポーツカー路線に切り替えつつも、ツーリングカーや耐久レース等で良く使われるようになっていました。その流れのモデルがこれですが、A110のようなライトウェイトなイメージからは大きく離れています。とは言え、RRの構成は変わらず、同じ大きさの他社のスポーツカーに比べると、やはり軽量に作られていて、アルピーヌの名に恥じない美しいフレンチスポーツに仕上がっていますね。
13年1月13日代官山-台場F-520.jpg
 アルピーヌの手前にフェラーリ328が写っていましたが、こちらは308GTの前期型。15インチホイールにドーナツのようなタイヤが良いですよね~。成層圏くんと同じ雰囲気です(^∀^)。308はこの他にももう一台これと同じバンパーの小さなタイプがいらしてました。70年代以降のピニンファリーナのデザインでは、これと365BBが双璧でしたね。
13年1月13日代官山-台場H-520.jpg
 こちらは左からアルファロメオ・ジュリア・スパイダー・ヴェローチェ、フェラーリ・テスタロッサ、フォード・ムスタング・マッハI。このテスタロッサは実はこの後、有明会にも参加されていた方の車でした。リアにウィングが付いていたのが印象的ですが、テスタロッサはバブル期に人気が絶大のスーパーカーでしたね。
13年1月13日代官山-台場J-520.jpg
 英車も色々来ていましたが、お馴染みロータス・ヨーロッパもしっかり参加。手前はロータス47をモチーフにしたハッピーさんでチューンしたやつのようですね。青のやつはSPなのかな? 奥のやつはジネッタG4で、ジネッタは他に薄い水色のやつが女性のドライブでやってきました。皆女性が運転しているのに気付き、「うぉ~」と感嘆の声を上げていました(笑。
13年1月13日代官山-台場E-520.jpg
 最後の方になって、満を持して登場した大トリ、三浦さん(^∀^)。一瞬けんちゃん666さんの車かと思いましたが、正面のドライビングランプが黄色いので別の方だとすぐに分かりました。考えてみるとあちらはP400Sで、サイドスカートとホイールが銀だったっけ。それにしても、この車両も大変美しいもので、この車の登場と共に、カメラを手にした多くの皆さんが一斉に周りを取り囲んでいました。
 代官山モーニングクルーズは、Tipo誌やCarMagazine誌との協賛で11月から始まりましたが、第1回こそTipo誌で採り上げられたものの、第2回はCarMagazine誌への掲載は見送られました。それでも駐車場は満車になるのも近い状態ですから、今後やり方が見直される可能性はありますね。あまり車が多くなり過ぎると、蔦屋書店に面する旧山手通りが入れない車で列を成すことも考えられます。春になればもっともっと車が集まるでしょうから、上手く運営されてずっと続くことを願っています。

13年1月13日代官山-台場K-520.jpg
 9時に代官山を後にして、有明会に参加すべく下道を台場方面に進みます。都内の道にはあまり詳しくないので、ポータブルナビを持って行きましたが、結構ルートが複雑なので、距離的には大したことはないものの、そこそこ時間がかかりますね。台場の船の科学館駐車場に到着したのは9時40分頃。10時頃から何となく始まるのですが、当然30分頃からは何台か来ているはずなのに、ワテが到着すると駐車場はガランガラン。一台もいません。ワテは「?ん? 今日は有明会はないのかな??」と思いましたが、一人でじっとしていても面白くもなんともないので、せっかくだからこの時にこの周辺の散歩コースを一周してメタボ対策をしておきました(笑。10時過ぎにやっとロータス・ヨーロッパに乗る女性が到着しましたが、その後もなかなか皆さん来ないので、中止になったのかと思いましたら、10時半から11時にかけてぽつぽつと集まり出しましたね。
13年1月13日代官山-台場L-520.jpg
 主催者のSpitさんはスピットファイアー1500ではなく、同じ黒い車体が美しいスズキ・キャリィにて登場。この後仕事だそうで、この1Boxで来たのだそうですが、内装も独自にアレンジされていて、大変上手く仕上げられていましたね。こうして見ると、今の車ではダイハツのミラ・ココアのような目元が可愛らしいですね。
13年1月13日代官山-台場M-520.jpg
 shunさんはスピットファイアーMk.1のハードトップが到着したものの、淵が車両と全く合わないらしく、周辺部を一旦切り取って作り直す程の手間をかけている真っ最中だそうです。で、今回も紺スマくんで登場です。エンジンのOHも、パーツがまだ完全に揃っていないので、着手はもう少し後になるとか。せっかくだから吊り下げ式のクーラーも装着する予定で、結構手が入るようですね。
 右のヨタハチは一桁ナンバーからも分かる通り、初老の方が乗り続けて来られた車体です。愛着もひとしおでしょうね~!
13年1月13日代官山-台場N-520.jpg
 ミニ軍団やその他英車軍団も徐々に集まってきます。このカニ目はかなりいじられていて、相当勇ましい排気音を奏でていましたね。画像には写っていませんが、古いモーリス・マイナーには英フォードのDOHCエンジンが積んであって、ビックリさせられました。皆さん色々やってらっしゃいますね~(^∀^)v
13年1月13日代官山-台場O-520.jpg
 ぶみあにさんは久しぶりにトラTR4で登場。そう言えば、このトラを見たのは、2年前のHCCのツーリング以来ですね~。この日も「ぶみあにさん、トラ乗ってたの?(笑)」と突っ込んで笑ってました。
 お隣のミジェットもHCCの方。皆さん寒いのにオープンで走っているのはさすがですね。もしワテが例えばフィアット124スパイダーに乗っていたとしても、今に時期はほぼ間違いなくハードトップを装着しているでしょう(笑。
13年1月13日代官山-台場P-520.jpg
 大黒で友達になったスチュードベーカー・アバンティの640さんは、今回有明会にも参加してくれました。この60年代前半のアメリカを代表するスポーツカーのエレガントさは、ちょっと筆舌に尽くしがたいものがありますね。本当に細かいところまで造形美を追求した手の込んだ作りになっていて、見れば見るほど驚かされる事柄が多いんですよ。640さんはこの車を仕上げるまでに3年間を要し、いくつものパーツをワンオフで製作したように、かなり投資しただけに愛着も並々ならぬものがあるでしょうね。見事です(^∀^)b
13年1月13日代官山-台場Q-520.jpg
 URAさんはいつもと同じくスピットファイアーMK.3にて。手前の同じ色のMk.3はつくばナンバーで別の方のものですが、このスポークホイールも良く似合っていますよね。奇しくもこの2台は幌を上げていましたね(^∇^)。
13年1月13日代官山-台場R-520.jpg
 白ウラッコのTIMEKEEPERさんは、今回も不思議な車で登場(^∇^)。リライアント・シミターと言う80年代のライトウェイトスポーツで、何でも日本製のエンジンを積んでいるとか。トライアンフTR7にも似た雰囲気ですが、ヘッドライトを立てると初代MR2みたいになると言う、掴み処のない面白いデザインですね。シートに座らせてもらいますと、結構タイトで肘にあまりゆとりがない感じでしたが、カクカクしたメーター周りやセンターコンソールなど、いかにも80年代らしい感じが懐かしかったですね。それにしても、良くこのような珍車を探してきますね~(^∀^)v
13年1月13日代官山-台場S-520.jpg
 白エランのクーペと並ぶぺんじゃみんさんのミニ。ぺんじゃみんさんは新年の挨拶として、わざわざタオルを下さって、感謝感謝です。何でも今可愛らしいGoggomobil T250と言う2サイクル250ccの小型車をレストア中で、エンジンはチンクェチェントの500ccのものに換装して使う予定だとか。完成が楽しみで仕方ないですね(^∀^)b
13年1月13日代官山-台場T-520.jpg
 アバンティとTR6に挟まれたイセッタ。この車で親子三人でやってきたのは凄いですね(^∀^)。まぁ小さな子ゆえできたことですが、大人二人で座っているだけでギュウギュウな感じですが、しっかり走れるのだから大したもんです。
 それにしても何気なく撮ってますがテスタロッサと512TR が後ろに控え、横にはアバンティ、その横と斜め後ろにはエランのクーペがあって、奥にはストラトスですから、このイセッタは王子様ですね(^∇^)。ふと思いましたが、有明会の底力って凄いものがありますね~!

13年1月13日代官山-台場U-520.jpg
 有明会の皆さんとダイバーシティ内のレストランで昼食を取った後、午後3時近くになって解散。その後近くで何かの催し物があったのか、高速入口まで一周するのにもの凄い渋滞で時間を無駄に消費してしまいました。本牧ICで降りて、いつものかもめ町に来たら、もう日が沈みかけていました。それにしても日が昇るかどうかの頃合に家を出て、日が沈みかけている時に帰宅ですから、1日をたっぷり有効利用した気分です。台場では船の科学館周辺の散歩コースを2週して一応メタボ対策運動もこなせたし、充実した1日になりました! 今度の第3日曜は大黒ですから、今週中に一度洗車をしておかないと、さすがにババッチくなってきました(^∇^)b


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 4

コメント 8

shun&spitfire4

先月に引き続きダブルヘッダーお疲れ様です。

代官山は朝早くから満車だというのに、お台場は10時過ぎでも、殆ど車がいませんでしたねぇ~
私は何時もあの時間に行くのですが、普段なら10台以上はいるんですけど、昨日は成層圏君とヨーロッパの2台しかいなかったのでビックリしましたよぉ~(笑

代官山も来月以降は、もっと集まってくるでしょうから、入場規制とかも始まるかもしれませんね。
by shun&spitfire4 (2013-01-14 21:02) 

トプ・ガバチョ

>shunさん、日曜はぽかぽかでしたねー。
一転して昨日の雪にはビックリでした。

それにしても、船の科学館に到着した時は「???」でしたよ(笑。
おかげでメタボ対策で公園をふた回り散歩しちゃいました。

代官山はちょっと来月以降は路上にあふれる恐れがありますから、一度でも行ったことのある方は、毎回行くのではなく、初めての方達に譲る意味でも、ある程度控えないといけないかも知れませんね。
まぁ、気温が25℃以上になったら成層圏くんは乗れないので、6月~10月はどのみち行けませんけどね(笑。
by トプ・ガバチョ (2013-01-15 08:55) 

クラッチ

コメント
by クラッチ (2013-01-15 20:45) 

HIRO

こんにちは。
Wヘッダーお疲れ様です。

ダイエットに即効薬も早道も無いと…
by HIRO (2013-01-16 00:03) 

トプ・ガバチョ

>クラッチさん、あれれ?
「コメント」と言うコメント、アザース!(^∀^)

てか、so-netブログは投稿後の間が長くて、しばしじっとしていないとイカンのが弱点っすね。
ひょっとして途中でページを移動して消えちゃったのかな?
by トプ・ガバチョ (2013-01-16 12:06) 

トプ・ガバチョ

>HIROさん、お早うさんです!
さすがに蔦屋モーニングクルーズは時間的にかなり早いので、それがキツイですね。
来月は車の数が多くなりましたから、ちょっと控えようかなと思ってます。
ダイエットはやはり体を動かすようにしておかないとダメですね。
昨日は雪かきでたっぷり体を動かしましたからOKとして、今日はしっかり歩いてこないと…。
by トプ・ガバチョ (2013-01-16 12:09) 

クラッチ

あれ、スマホから投稿が何故か(汗)。
モーニングクルーズたのしそうですね。一度行ってみたいですが、ヨーロッパがさらに増えるんじゃ、申し訳ないなと。
増える前に、いこうかな。
マーコスのおっさんにも会いたいし(笑)。

ちゃんと投稿出来てるかな?。
by クラッチ (2013-01-16 14:40) 

トプ・ガバチョ

>クラッチさん、お早うさまでござんす!
わざわざ二度書きして下さり、アザース m(_ _)m
モーニングクルーズはだんだん知れ渡ってきて、駐車場の収容能力を超えつつありますね。
ワテも少々自粛した方が良いかなと思いました。
ですんで、来月は行かないつもりです。
四帖半さんは、この前こそ台場に来てくれませんでした(フラれちゃった…ToT)が、基本的に有明会には毎月来てくれるようですから、第二日曜午前10時半からの船の科学館駐車場にいらっしゃると良いですよ~!
by トプ・ガバチョ (2013-01-17 08:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。