SSブログ

2月の大黒ミーティング@第三日曜 [OFF会・ミーティング]

13年2月17日大黒PA1-520.jpg
 最近、暖かい日曜が多かったですが、今日は少しひんやりしていましたね。これが普通の2月の気温でしょうが、昨日の強い風が止んだだけでも相当救われましたね。そんな中、今週も趣味車のミーティングに出かけてきましたが、第三日曜ですから向かった先はいつもの大黒PAです(^∇^)。
 ゆっくり用意して9時半頃家を出ますが、いつもは石川町ICから入るのを、ちょっと暖機を兼ねてかもめ町に行ってから本牧ICで高速に乗りました。大黒PAまではあっという間ですが、10時頃だと言うのにもう一杯。いつもの英車や国産旧車、最新スーパーカー等はあまりおらず、ちょっといつもと雰囲気がことなりましたが、大賑わいであるのは間違いなしです。
13年2月17日大黒PA2-520.jpg
 その大賑わいの一翼を担ったのがalfista315さんが呼びかけて集まった古アルファ軍団。ジュニアGTAコルサの迫力はもちろんのこと、他の段付きジュリアGTAも良くコンディションが保たれつつ、走りまくっている感じで、「これぞアルファ!」と言う雰囲気でしたね(^∀^)。
13年2月17日大黒PA3-520.jpg
 合計で7~8台はいたでしょうか。この段付きの表情が良いですよね。他に1750や2000もいましたが、同じクーペでもランチア・フルビアとはまた違った、何かチョイ悪な雰囲気とでも言いましょうか、駄々っ子的なイメージとでも言いましょうか、そんな印象がありますね。魅了される人が多いのも頷けます。
13年2月17日大黒PA4-520.jpg
 アルファに負けず、存在感を示していたのがこのアルピーヌ・ルノーA110軍団です! 台数こそ4台で車体も小さいのですが、鮮やかなフレンチブルー&ラリー車仕様の白ボディは、一目でその存在を強くアピールする力を持っていますよね。1300と1600が大半で、最後期にWRCを走っていた1800ccのエンジンは、一回走れば良いと言う発想で載せられたものだそうですね。だからガスケット等がすぐ抜けてしまうので、1800にチューンする人はあまりいないのだそうです。
13年2月17日大黒PA5-520.jpg
 この白/桃色/赤のやつはリアがもっこり膨らんだワークス仕様のものですが、これがまた凄い太さのリムを使っていて、驚いちゃいました。
 で、みらふぃおりさんとお会いして、前からお名前を伺っている「がーさん」がいらしているとのことで、初めてお会いすることができました。がーさんは、「Car Magazine」誌等で表紙を飾ったり、レポで大々的に採り上げられたりした、オレンジの本物セミ・ワークスカーのシャルドネ・ストラトスにお乗りの方です。現在ランチアクラブの副会長をなさってるんだそうですが、「車はどこかな?」とキョロキョロしていると、ナンと今日はアルピーヌでいらしたそうです。「98」番のやつですが、どこかで埋もれていたやつを手に入れて、機関をOHしつつもヤレた外装はそのままで、わざわざ後から加えたステッカーも色あせたようにしているそうです。古い車を古い感じのまま味わい深く楽しむのがお好きのようですね(^∇^)。今はこのA110が楽しくて仕方ないみたいで、しょっちゅう乗り回していらっしゃるのだとか。良いですね~、このカーライフ!
13年2月17日大黒PA26-520.jpg
 がーさんらのアルピーヌ軍団と現地(大黒)で集合したみらふぃおりさんのフィアット131アバルトも元気にいらしてました。この超無骨なカクカクボディが好き者の心を掴んで離しませんよね。ワテも大好きな車の1台ですが、元々はさほど強力ではない2リッターNAエンジンを、良くぞWRCチャンピオンマシンにまでパワーアップしたもんですよね。パワーだけではなく、軽量化も徹底していて、1000kgを楽に切る車体が優れた動力性能と操作感をもたらすのでしょうね。それにしても、この車のインパクトも相当強いですよね!
13年2月17日大黒PA11-520.jpg
 話はアルファに戻りますが、ジュリアの皆さんとは関係のないものもそこそこいらしてました。ボンネットが伸びて盾の「紋所」が付くのが特徴のアルファ145。HIROさんの145とはグリルのところが異なり、細い線になってますね。バンパー下もドライビングランプがなくて、エアの取り入れ口も赤い梯子状のデザインになってます。HIROさんの145のようにニッコリ風ではないんですね。年式で結構変わるものなのかな?
 お隣はレーシーなダットサン・フェアレディSR311ですが、奥の紺色のやつも311です。結構低い音を響かせていましたが、この車は70年代末まで、国産No.1の0-400m加速を誇っていたんですよね~。
13年2月17日大黒PA12-520.jpg
 大黒の“顔”、garaさんは夜勤明けでもガンガンやって来てくれます(^∀^)v 今日はアルファ147でポルシェのショップ関連のグループの皆さんとバイキングを食べに行くのだとか。疲れないようにね!
13年2月17日大黒PA17-520.jpg
 またまたアルファですが、ワテらが昼食後に駐車場に戻って話をしていると、最近良く大黒にいらっしゃる黒モントリールがご登場! 良い感じにヤレた車体ですが、精悍な顔付きや意外とコンパクトな車体から、かなり走りそうなイメージの車ですね。
13年2月17日大黒PA6-520.jpg
 今度はいつもの身内衆のものですが、有明会のドン(^∀^)のspitさんは、黒スピットファイアー1500をいつも通りオープンで。ワーゲンのお兄さんも久しぶりに会いましたが、マスクで防御していました。花粉症なのかな?(^∇^) そろそろヤバい時期ですからね。
13年2月17日大黒PA15-520.jpg
 HCC’95のまとめ役のユダ会長もいつも通りMG-Cで。今日はもの凄い数のマニアックな車が来ていたので、いつものように連写モードで撮っていると、PCに取り込んだ時のファイルの容量がもの凄いことになりそうですよね。でも、いつもマメにその中から一番のショットを抜き取って、アップして下さるんですよ~。m(_ _)m
13年2月17日大黒PA14-520.jpg
 shunさんは今回も紺スマ君で。なかなかスピットファイアーMK.1のハードトップ化作業が終了しないですが、最後の問題は雨漏り防止のゴムのモールのサイズがなかなか合わないことだそうで、色々取り寄せてみているところなんだそうです。早く乗れるようになると良いですが、その後でエンジンが待ってますから、かなり財布が軽くなっちゃいますね(;´д`)。
13年2月17日大黒PA13-520.jpg
 アークさんはきれいな純白のポルシェ996GT3で。これがきれいなのも当然で、アークさんは第一級の腕前の「磨き屋さん」ですからね! 超高級外車から国産ファミリーカーまで、何でもきれいに磨いてコーティングしてくれますから、皆さん一度いかが? ちなみにアークさんによると、このポルシェは洗車だけで磨いてこなかったそうです。紺屋の白袴ならぬ磨き屋の白ポルシェだった訳ですが、それでもキラキラ光ってましたから、確実に我が成層圏くんよりもきれいでした(←てか、比較するのはあまりにおこがましいっす;^∀^)。
13年2月17日大黒PA16-520.jpg
 「品川3」ナンバーのSLも元気にいらっしゃいました。この車、60年代に新車購入されて以来、ずっと乗り続けてこられたもので、車からしても幸せでしょうね。今年のニューイヤーミーティングで賞を取ったんですよ~! 仲間内から選ばれるのって、なんだか自分のことみたいに嬉しくなりますね!
13年2月17日大黒PA20-520.jpg
 URAさんはスピットファイアーMK.3でもTiger 100でもなく、この可愛らしいファミリーカーで。一瞬誰の車かと思いましたが、考えてみると、ワテがこの車でやってくるURAさんを見たのは初めてですね。普段の足車なのかな?
13年2月17日大黒PA9-520.jpg
 このデロリアンの方は面識がないのですが、車は時折大黒で見かけますね。プラスチックのボディに薄いステンレスを被せているのは知られた話ですが、やはりガルウィングで有名ですね。SOHCエンジンパワーは確か120ps程度でしたから、スピードを競うような車ではないものの、峠道を流して走るのも楽しそうですよね。
 お隣のデカ目・初期型2000GTは「品川5」ナンバー。大黒にはワタナベ・グリフォンとで交互に見えられますね。本当に程度が良くて、皆さん大注目ですが、初期型はそうそう見られるものではありませんね。
13年2月17日大黒PA19-520.jpg
 でも、食事後に戻った時に、また初期型の白い2000GTが止まってました。当然同じ車と思っていたら、こちらは「横浜57」ナンバー。「ゲゲッ!同じ日に同じところで初期型2000GTを2台も見るとは!(;゜д゜)」と、驚いちゃいました。本当に大黒PA恐るべしですよね!
13年2月17日大黒PA10-520.jpg
 先月から始まったシェルビー軍団の集いも、しっかり行われていました。ナンだか今日は大型車スペースにやたら観光バスがたくさん止まっていて、なかなか場所が取れなかったようですが、程なく4~5台のコブラが勇ましい排気音を立てて集まっていました。シェルビーGT350はお馴染みの黒蛇さんの愛車。まだなかなかGT40が出来上がってこないですが、この車もいかにも60年代のアメ車の象徴のようで、カッチョ良いですよね~(^∇^)v
13年2月17日大黒PA7-520.jpg
 当初大型車のところにたくさん集まっていたロータス軍団。どうやらクラッチさんもお世話になっている、ロータスでは超有名なHappyさんのところで行われるツーリングで、これから間もなく出発されてました。エラン、ヨーロッパ、エスプリ、エリーゼと、様々なロータス車が来ていましたね。
13年2月17日大黒PA18-520.jpg
 こちらは午後になっていらした方のヨーロッパ。やはりHappyで仕上げた美しい車体で、フレームからエンジンも含めて徹底的にやっていました。Rフェンダーの膨らみが印象的で、一旦ドアの後ろで少し絞られた後にオーバーフェンダーで広がり、ちょっとした「コークボトル」的な曲線が素晴らしいものでした。しかも、この車はフロントボンネット下のスペースに、エアコンを上手に押し込んで、断熱材を自分で切ってユニットを蓋するように覆って、断熱効果を上げているのだそうです。夏場も快適に乗れるなんて、羨ましいっす!
13年2月17日大黒PA21-520.jpg
 こちらのオペル・マンタのGr.Bカーは、以前も大黒でお会いした方の希少車ですね。お話したのは初めてですが、元はかなり痛んだものを入手し、購入金額と同じ位かけて普通に乗れるように仕上げたそうです。この車にぞっこんな亭主を奥さんはあきれた目で見ているんだそうで、どこのご家庭でも、なかなか厳しいようですね(^∀^)b それにしても本当に珍しい車ですね。
13年2月17日大黒PA25-520.jpg
 こちらの黒いモンディアルは、ラゴンダを入手されたあのオサーンの愛車だと思うのですが、どこに行ったのか、姿が見えませんでした。ひょっとしたら他人様のものかも知れませんが、黒のモンディアルって、そんなにないでしょうから、やっぱHCCのあの人のだと思うんですけど…。ディノ308GT4の流れの車ですが、もうこのデザインはベルトーネではないんですよね。一味違ったフェラーリですね。
13年2月17日大黒PA8-520.jpg
 今日はスーパーカー軍団が少ないと思っていたら、ちゃんとやってきました! カウンタックLP400と本物ストラトスです。後からやってきて我が成層圏くんの5台くらい先に止めていらっしゃいましたが、黄色い車体を見て最初は今売りに出ているキャステルオートさんのやつだとばかり思ってました。でも、ルーフスポイラーとリアスポイラーがボディと同色の黄色でしょ。これは76年に日本に入っていたやつに共通の特徴ですが、キャステルさんのところの黄色いやつは、スポイラーが黒いので、これが違うものであると分かりました。足立ナンバーで新しそうな三桁ナンバーですから、比較的最近仕上げて乗れるようにしたものなのかな。結構程度の良い車両で、ワテもお金があったらフル塗装してやりたいです。ちなみに、ずっと気になっていたフロントガラスが、思ったよりも安く入手できそうです(^∀^)v まだ国内に来ていませんが、それが手に入ったら、ずっと前から持っているフロントガラス用の金属のモールを使って組み付けたいです!
13年2月17日大黒PA22-520.jpg
 こちらはロータス・エリーゼをベースにしたものらしいですが、名前を聞いたのに忘れちゃいました。相当ヤリそうな雰囲気ですよね。今のハイパワーエンジンを軽量な車体にミッドシップで積んで、様々な電子機器で管理された、「安全に速い」を楽しめそうな予感がします。こう言う車に峠で絡まれたら、ワテはさっさと脇の林道に入り込んで逃げちゃいます(笑。

 さて、大黒での楽しい時間を過ごし、今度はみん友さんのCN9いずみさんと共にかもめ町に行って、お互いの車を乗り替えっこして楽しみました(トップ画像)。
13年2月17日大黒PA23-520.jpg
 CN9いずみさんは、これまでも良く大黒にいらしてましたが、車が旧車でないために遠慮なさってたみたいで、あまり自分の愛車であるランエボ改を同じスペースに並べていませんでした。でも、あそこの集いは、車が好きであれば皆と友達になれますから、遠慮なんぞ無用ですぞ(^∀^)! ワテは逆にランエボのパワーや足回り等を体験して、でる太くんとの比較をしてみたかったので、丁度良い試乗会になりました。
13年2月17日大黒PA24-520.jpg
 CN9いずみさんのランエボは98年型シリーズIVで、ワテはこの頃のやつが最もデザイン的に好きですね。インプレッサもそうですが、国産ラリーカーはこの手のリアトランクのある4ドアのデザインが好きです。それにしてもCN9いずみさんは、この車を自分で色々とモディファイして走りを楽しんでますから、足回りから計器類まで、様々な工夫が盛り込まれていました。ライト関連も輸出用のものや自分で改造したものなど、本当に細かいところまでこだわって作っていますから、説明を聞いて感心しきりでした。室内にはロールバーを入れてしまうとせっかくのスペースが無駄になるので、エンジンルームとトランクルームには横方向だけでなく縦にもバーを入れ、がっちり仕上げていましたね。見えないところでも別に補強が入っていて、足回りの強化に合わせて上手く仕上げている感じです。実際乗せてもらったら、エンジンパワーはデルタのように急に3500rpmでドカンと来るものではなく、2500rpmから確実にパワフルかつスムーズに回転が上がり、5500rpmからはもう一段スイッチが入ったような力を感じました。コーナリングも思いの他軽やかで、ずっしりしたデルタの印象とは対照的でしたね。車重はデルタとほとんど変わらないはずですが、さすがに良くできた日本車です。それにしてもこんなにできの良いものを作りながら、どうしてスバルもですがWRCでなかなか勝てなかったんでしょうかね。もっともっとメーカーが力を入れてサポートしていたら良かったのかも知れませんが、90年代前半のトヨタはちゃんと勝ってますからね。これからどうなるか分かりませんが、三菱もスバルもまたWRCに復活して頑張ってもらいたいですね。ランチアは…、ランチアは15年にブランドそのものが消えるんですから、絶望っす(;´д`)。

 さて、今月の大黒ミーティングはかつてないほど様々な車で溢れる素晴らしい内容でしたが、話によるとあの所ジョージがラジオで第3日曜の大黒PAが凄いことになっていると言う旨の話をしたんだそうです。その前にJ-Waveでピストン西沢と言う方が大黒ミーティングの話をされたそうですが、やはり所ジョージの話が決め手になったんでしょうかね。とにかく色々な車で溢れた今日の大黒でした!


nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 6

コメント 10

ひろ

ウォ~
大黒Pはすごいっすね。今週はいつも違うことがよっく分かります。
一度見学にいってみたいものです。

それはそうと、DVD届いています。いつもありがとうございます。
まだまだ寒く、春が待ち遠しい。あ~、バイク乗りて~。

by ひろ (2013-02-17 23:27) 

トプ・ガバチョ

>ひろさん、お早うさんです!
第3日曜の大黒PAは、色々なクラブのミーティングがあって、華やかになりますが、やはりマニアにはたまらない国産・外車の6~70年代車が集うのが目を惹くのかもしれませんね。
超派手派手な現代のスーパーカーもたくさん来ますが、結構そちらのグループはプチツーリングに行く時の待ち合わせに使う場合が多く、長時間いることはあまりないです。
まぁ、ワテらもぐだぐだおしゃべりしてると言っても、午前10時から昼頃までで、その後は食事に行ったり解散したりで、一定ではないです。
ひろさんも土日にフリーな時間が取れれば、土曜の夕方にウチに泊まりに来て、第3日曜に一緒に行ってみませんか?
午後には帰れば夜前に戻れますよ(^∇^)
軽トラなら高速代も燃料代もあまりかからないから、実は結構気楽に来れますよ~!
ところで、林道ツーリングは、いっつあんが海外赴任になっちゃいますんで当面はワテ&ひろさんだけになる可能性もありますが、どうぞよろしくね!(^∀^)
いっつあんが休暇で戻ってきた時は、湯沢や山田入林道等に行って皆で走りましょう!
by トプ・ガバチョ (2013-02-18 08:49) 

HIRO

こんにちは。
寒い中お疲れ様でした。
相変わらず濃い車が集まってますね。

画像の145はフェイズ1か2の初期型(ウチのはフェイズ4の最終型のスペチ)ですね。
フロントバンパーは、交換したのかな?
最近、あまり145も見掛けなくなってるし(哀)
by HIRO (2013-02-18 10:53) 

トプ・ガバチョ

>HIROさん、ちわっす!
アルファ145は確かにこのところ見かけなくなりましたね。
デルタもそうですが、まだデルタは強い愛好家が多いので、何らかのイベントで結構集まってくれますが、90年代~00年前半のアルファは、かなり減ってきているのはワテも感じます。
それでも、この前アップした155や75等は根強いファンがいらっしゃるようですね。
ちなみに、他の古アルファの皆さんは、「関東ジュリア連合」と言うグループの方達でした(^∀^)
by トプ・ガバチョ (2013-02-18 12:18) 

blacksnake427sc

どもですー。いろいろ見ちゃうと欲しくなっちゃいます。。。 ウチはワンコがいるのでイザという時用に荷室のあるクルマがマストになっているので、スポーツ系2台所有は無理なんす。段付きもいいし、A110も、131ラリーも。おっとストラトスは永遠の憧れです。ホント、参っちゃいますよ。 
by blacksnake427sc (2013-02-18 22:37) 

ひろ

えっ、いいんですか?本気で考えてみようかな。
土曜日に関東方面の林ツーしてから、日曜日は見学などする贅沢コースで、一石二鳥一丁あがり!!ってところですね

林ツーの件了解です。こちらこそよろしくおねがいします。
by ひろ (2013-02-19 00:05) 

トプ・ガバチョ

>黒蛇さん、どもども~!
ワテはあの中で、実はたくさんのラリーカーのベース車がいたので、そっちた気になって仕方なかったですね。
しばらく前にいらしてたフォードRS200や5ターボ、それに仲間内のデルタの皆さんや先月来て下さったabrse037さんのランチアラリー等がいらしてたら、物凄いことになってたなぁ~と妄想してました(^∀^)
ちなみにワテは英車ならトライアンフTR2、アメ車ならコブラかコルベットのコークボトルに乗ってみたいですねー。
by トプ・ガバチョ (2013-02-19 08:38) 

トプ・ガバチョ

>ひろさん、お早うさんです!
土曜も朝から動けるなら、もちろんOKでっせ!
こちらで気軽に行けるところと言えば、富士方面ですね。
愛鷹林道+民有林林道愛鷹線+裾野の林道群でタップリ楽しめます(^∇^)
4月辺りに考えてみますか!
その際に待ち合わせるとしたら、ひろさんは長野道で南下してから中央道で大月JCTまで進み、河口湖方面に折れて終点の山中湖ICまで進んでから、そのまま続く国道138号を南下し、御殿場IC出口の付近で待ち合わせと言う感じかな。
早朝だから、長野道を使わず国道141を南下して須玉から中央道に乗ると、高速代もえらい安いです(^∇^)!
考えてると、ワテもワクワクしてきちゃいます!
by トプ・ガバチョ (2013-02-19 08:53) 

おかんの頭の頭

先日KLの事でコメントしました者ですが、偶然ですが当日大黒PAに伺い白のストラトスだけ拝見させていただきました。

凄い場所と車種に圧倒された田舎者です。

ピカピカもいいですが、使われてる感のあるストラトスの雰囲気悪くなかったです。

by おかんの頭の頭 (2013-02-19 12:43) 

トプ・ガバチョ

>おかんの頭の頭さん、こんにちは!
そうですか、この前、大黒にいってらしたんですね(^∀^)。
お声をかけて下されば…、って、ワテもカメラを持ってあちこち動き回ってましたから、分かる訳ないですよね(笑。
前から第三日曜は古めの趣味車ばかりでなく、色々な珍しい車やゴージャスな車が来るんで、華やかですね。
この前はアルファの「関東ジュリア連合」の皆さんと、A110の皆さんがいらした上、前半にはHappyのロータス軍団がツーリングも待ち合わせで集まっていたので、そりゃもう凄かったです(^∇^)v
今度また見かけたら、是非よろしくお願いしますね!
by トプ・ガバチョ (2013-02-19 19:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。