SSブログ

スレバスフィッシング@印旛沼 [ルアー・フライフィッシング]

12年7月29日印旛沼1-520.jpg
 29日(日)、車仲間のニッパチさんご指南のもと、千葉の印旛沼でバスフィッシングを楽しんできました! 印旛沼と言うと、ずっと前に色々と関東の湖沼を訪れてフライロッドを振っていた頃、既にハイプレッシャーでなかなか釣れないイメージがありました。神奈川では津久井湖がかなりのスレ度で、やはりなかなか釣れませんでしたが、それに近い印象でした。実際はそれほどでもないのかも知れなくても、横浜から遠出するなら、霞ヶ浦まで行った方が当時は爆釣間違いなしだったんで、あまり印旛には足が向かないまま時間が経っていました。まぁ、津久井もそうですが、印旛はそれ以上に都会から近いと言うか、千葉市・佐倉市の郊外にあるみたいな感じですから、当然釣り人も多くやって来ますので、魚達も何度も釣られたり、逃れたりして成長している訳でして、スレまくるのも仕方ないんですよね~。でも、そんなハイプレッシャーなところでも、地元のニッパチさんによると50㎝オーバーの大物が結構上がるのだそうで、今回は是非ともナイスなポイント&釣り方をご指南頂き、丸1日遊んできました(^∇^)v
12年7月29日印旛沼3-520.jpg
 ニッパチさんとはずいぶん前からmixiのコミュニティ、「GTromanに登場する車」に参加していることから、何度かツーリングでご一緒したり、クラッチさんの秘密基地(ガレージ)で集まって遊んだりした車仲間で、こだわりのユーノスロードスターの初期の限定スポーツバージョンをこよなく愛しているオサーンです。しかも、かつては良く車で林道を走破するのを楽しまれてきたそうで、今でもアウトドアがてら、そうしたところを走るのが大好きなんだそうです。そのせいもあってか、ワテの林道ツーリングネタにも興味を示して下さり、先日の「林道釣り~ング」でのメッセージで釣りにも詳しいことを知り、今回のご指南を受けることに相成りました。
12年7月29日印旛沼4-520.jpg
 でる太くんのハンドルを握って朝五時過ぎに石川町ICから首都高に乗り、東関東道の四街道ICを出てニッパチさんの家に着いたのが6時ちょい。全く渋滞のない状況で、他の車もペースは速く、中央車線で一定のスピードで走っていても1時間もかからずに到着できました。早速ニッパチさんオススメの大型バス(車じゃないっす^o^)がいるポイントに向かいます。そこは印旛沼のメインの沼ではなく、そこに流れる河川の1つで、民家の並ぶところのすぐ脇にありました。当初はフライで釣る予定でしたから、しばらくオービスの#8ロッドを振っていましたが、硬いトップウォータールアーのようなヘッドの付いたフライでは、ちょっと重くてティペットがきっちり返って着水してくれません。ちょっと川幅も狭く、雑草も多くてフライにはあまり向かないところでしたが、より軽いフライに取り換えて何度かやってみました。でも無反応でしたので、ここは別のところに移動してみることになりました。
 画像はニッパチさんの秘密基地。車や工具だけでなく、ルアーの数も半端ないです。ロッドもリールもたくさんあって、見るとほとんどがオールドタックル。基本的にベイトリール/ロッドがお好きで、スピニングもフライもやりますが、最近はベイトでの大物バス釣りがメインなのだそうです。ABUのシンプル極まりない古いベイトリールや、60年代のゴルフクラブを作っているメーカーのスチールロッド(鉄製の竿ですよ!)等を見せて頂きましたが、オールドッタクルはやはり釣れなくても嬉しくなるような楽しさがあっていいですよね。ワテも今のリールには全く興味が湧かないですが、ニッパチさんのオールドタックルには関心しきりでした。
12年7月29日印旛沼5-520.jpg
 大物狙い専門のニッパチさんのルアーももの凄いものばかり。見て下さいこの大きさ! 真ん中のクランクベイトなんてフックの先まで計ると軽く17cmを超えちゃいますよ! 当日使っていたのも巨大なペンシルベイトで、トップウォータープラグでの釣りがお好きなんだそうです。写真も見せて頂きましたが、遊び感覚でHeddon社が出していた、バドワイザーの缶のプリントが施されたルアーで巨大なバスを釣っていましたが、前から「あんなものはジョークで実際に釣るためのものじゃないのかな」と思っていたのに、それでしっかりと(しかもとても大きなサイズのルアーです)巨大バスを釣っているのだから、本当にビックリでした。それに比べ、年々プレッシャーが高くなっていく湖のバスに合わせるかのように、どんどんルアーのサイズが小さくなったワテには、正に目から鱗でしたね。やはり大物はチビルアーにはかかり辛いです。小さければ視認性が悪く、デカバスが見付ける前に、ちょろちょろ泳ぎ回るチビバスが食いますからね。いや、その前に最近は霞でほとんど釣れなくなっていましたから、どの道ダメでしたけどね(笑。
 さて、移動したポイントではスピニングロッドに取り換えて、水路の段差があるところで何回か投げていると、あっさりヒット! トップ画像がそれですが、25㎝くらいの小さなものでした。ルアーは小さ目の5㎝くらいのバイブレーションですから、バスも小さ目ですが、とりあえずこれでボウズは回避できました(^∇^)v。ワテ以上にニッパチさんがホッとして喜んでくれて、ワテも嬉しかったです。
 次のポイントも同じような用水路のような川でしたが、藪の中を少し下がって川っぺりに出てルアーをキャストしますが、下の方では全く風が当たらずにドピーカンのため暑さ全開状態でした。本当に滝のような暑さで、ちょっとした後移動しつつコンビニで冷たい麦茶を買って一気飲みしちゃいました。
 次のポイントは本沼に通じる大きな川の橋の下で、横には広々としたスペースがあるためフライロッドもビュンビュン振れそうなんですが、あいにく向かい風が強目で、フライは断念しました。橋の下では日陰&風通しの良さのおかげで、「釣れなくてもここから離れたくない」と思えるような涼しさでした(笑。
 一旦ここを離れて町中のラーメン屋でゆっくり昼食を取りつつ、日が高くなってかなり気温も上がってバスもダレ気味になることから、しばらくニッパチさんの秘密基地で美味し過ぎるコーヒーを入れてもらったり、釣り談義をしたりして、2時間ほどゆったりしていました。4時過ぎになって、また橋の下に向かうところで、一旦小さな池みたいになった田んぼの用水路からの流れ込みのポイントで軽くルアーを落としてみるように言われ、何度かやっていると、ググっときました! 今度は朝のやつよりわずかに大きいサイズで、30㎝くらいのものでした。ちょっと泥ヌタで足場が悪く、竿を出せるところも1ヶ所しかないため、ここには1人しか入れないので、先に誰かが入っていたらダメなんだそうですが、この時はラッキーなことに誰もいませんでした。横のちょっと広くなったワンドでもルアーを投げ込みますが、こちらはバスボートの人も入ってくるせいか、おかっぱりではちょっと厳しそうでしたね。
 橋の下のスポットでは他の方が入っていて、横の広々としたところから漠然とルアーを沖に向かって投げ込んでいましたが、ここでは無反応。時間的にもあとちょいなので、朝イチでやったニッパチさんお勧めポイントに行って夕まづめでのヒットを期待して移動しました。
 何度かキャストをしますが、上流側に進んで電車の鉄橋の下辺りでやっていると、しばらくして「ガコン!ググッ!」ととても強い引きが! これまでとは明らかに違う引きですが、上流側に立っているので、水流の抵抗もあるのはもちろんですが、それよりも魚が抵抗する引きが明らかにパワフルでした。ラインは前にシーバス用に巻いておいた8lbで、ロッドはオービス・バテンキルのスピニング・バンブーです。かなりの手応えで間違いなく大物と思われたのですが、途中で「ブツッ…」。ラインが切れてルアーごとお陀仏でした。む、無念…。しかし、ニッパチさんの言っていた50アップが釣れているという話が、ちゃんと実感できたのはせめてもの救いです。こうなると、必ずリベンジしないといけませんね。今度は10lbラインをきっちり巻いておいて、バラシのないようにしておかないといけません。印旛沼の魅力にはまちゃいそうですね(←つーか、もうはまってま;^Д^)。


nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 8

JUN

おつかれさまです。
渓流キャスティングの練習にバス釣りも年に数回やります。

渓魚に比べるとバスの引きは強烈ですよね。ギルもw
ドラグ緩めにしておかないと8ポンドでも瞬殺で切られますよねw
以前、目測40オーバーのバスがヤリトリ中に5メートル先の水面の倒木にラインごと絡まり、バスもルアーも見えるのに回収不能といった珍事件がありましたw

今の時期、湖沼での釣りはクソ暑いと思いますので熱中症などに
お気をつけくださいね^^
by JUN (2012-07-30 14:11) 

ニッパチ

お疲れさまでした(^-^)/
さすがに長年のキャリアといった感じでした、小さ目のルアーを投げているのも良く目にしますが、釣果を見たコトありませんもの^^; 
久しぶりにフライキャスティングを見てまた振りたくなりました(笑)

最後は残念でしたが、経験から見て丸呑み関係といった感じかな?
バスの上顎のヤスリ歯で切れたかスイベル付近の痛みと見ています、昨夜も帰り道談議しましたが、エラ洗いで外れて回収したコトもあったので、後は釣り人の勝ってな判断ですが、バスくん上手く外してくれるコトに期待したい所でありますw
あそこであの時間となると、ラインシステム組まない場合正直20lb欲しいですね^^; 
多分2kg超え?w
日程と言うかメガバス反応日和と言うか口を使う日をデーターから見ています!
リベンジ日和連絡しますので、それまでしばし翻弄されて下さい( ´ ▽ ` )ノ



 
by ニッパチ (2012-07-30 16:03) 

トプ・ガバチョ

>JUNさん、こんばんは!
そうなんですよねー、8lbのナイロンラインに、シーバス対策で2号の強固なフロロ・リーダーを1mほど付けていましたが、実は午前中にルアーを木に引っ掛けて、つなぎ目からぶち切れてしまい、後はナイロンラインに直にスナップスイベルを結んでいました。
そのために強度が足りなかったんでしょうね。
それでも8lbなら、40~45㎝程度なら余裕だと思っていましたが、それがブチ切られるとは意外でした。
ドラッグをもっと緩めておけば良かったです。
それにしても、風が当たらない日向の藪の中は、本当に地獄の暑さでしたね(^∇^)
滝汗でしたよ。
8月には東北方面に林道&釣りに行きたいので、もし時間が合えば宮城-山形方面のおいしいポイントを教えて下さいませませ!
by トプ・ガバチョ (2012-07-30 19:36) 

トプ・ガバチョ

>ニッパチさん、昨日はアザース!
いやぁ、印旛があんなに魚影の濃い湖沼とは思っていませんでした!
駆除の進む霞とは雲泥の差ですね。
だって、色んなところでバスのライジングの波紋が立つのが見えるんですもん。
問題はスレていることに尽きるでしょうが、それも津久井湖のスレ度からすればかなり緩そうですし、本当に面白いですね。
今度は単独でちょろちょろと暇な時に行って、色々やってみようかなと。
往復で170kmでしたから、近いのも大きな魅力です。
ミニキャブでエアコンバリバリで近いうちにまた行って、フライロッドで一本上げてみたいです(^∇^)v
by トプ・ガバチョ (2012-07-30 19:44) 

ニッパチ

おはです( ´ ▽ ` )ノ
釣りや登山なんかは規制がない場所では、誰もが気軽に楽しめる場所ですからこれからも印旛沼のバスくんと遊んで下さい( ´ ▽ ` )ノ

良い印象になって本当に良かったw

また近い内にご一緒させて下さい( ´ ▽ ` )ノ
by ニッパチ (2012-07-31 07:32) 

トプ・ガバチョ

>ニッパチさん、ちわっす!
印旛沼は町から近いのが良いですよね。
ぶらりと竿を一本持って出て行って、散歩がてらに大物バスをいっちょやるようなニッパチさんの生活、羨ましいっす!
横浜でも港でのシーバスが可能と言えば可能ですが、何しろオカッパリではほとんど釣れませんからね。
一部期待の持てそうな有名なポイントは人が必ずいますし、事実上魚を上げるには釣り船に乗らなければ無理な感じですからね。
印旛沼のような釣り場が近くにあれば本当にいいんですけどねぇ…。
平日にいっちょまたやりに行きたいところです。
あの線路下のポイントと、涼しい橋の下のポイントで、ゆったりじっくり腰をすえてやってみたいです。
by トプ・ガバチョ (2012-07-31 15:47) 

JUN

>トプさん
ザックリ日程が決まっていれば早めに教えて下さいまし!
都合が合えば林道案内致します^^

渓流釣りは真夏ですので暑さとスレで相当シブく、
おまけに虻の大群の猛攻付きですw
自分はいつも8月末頃迄渓流は休んでます。

どこかイイ川無いか考えておきます。。

by JUN (2012-08-02 11:23) 

トプ・ガバチョ

>JUNさん、お晩でやんす~。
日程は基本的にお盆を外して行こうと思っていますが、月末になるかな。
でも、そんなにヘビが出るなら、釣りを思い切って楽しめないかも知れませんね。
となると9月の方がいいのかな?
まだバイクで走るには、山と言えども9月は暖かいですからね。
渓流は水温がガクンと落ちそうですね。
9月の第一週か第二週にしましょうか、いやいや3連休があるから第三週かな(^∇^)v
そうだ、それなら長距離でも高速代が安上がりだしね!
じゃあ、もし日程の都合がつけば、その辺で一緒に走れれば!
楽しみですね~!
by トプ・ガバチョ (2012-08-02 19:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。