SSブログ

横浜港はのどかだった@震災後 [その他・雑記]

11年3月12日横浜港6.jpg
 東日本大地震でのマグニチュードが9.0に修正され、1000年に一度のレベルの猛烈な地震であると発表されました。実際、リアス式海岸地帯の多い宮城・岩手・青森の太平洋側での津波による被害が、それを如実に表していますが、今の建築物では地震の揺れには耐えられるものが多いものの、二次災害である津波の猛威はどうにもなりませんね。さすがに現場での津波が襲ってくる映像を見ると、しっかりした鉄筋コンクリートの建造物は流されることなく踏ん張っているものの、木造建築の家は土台が深くないため、一気に船状態で流されていましたね。そして波が引く時にまた多くの家屋や車、船等を飲み込んでグチャグチャにし、街並みはすっかり瓦礫の山。とてつもない映像が多数TVで流されています。
11年3月12日横浜港1.jpg
 そう言った恐ろしいビデオを見ていると、微力であっても何とか救助の力になってやりたいと思うものの、何もできない事実がもどかしいです。で、内湾になる横浜港では、津波の影響はほぼ皆無でしたが、一応最大で0.9m水位がアップしたので、念のためチェックしに新山下~本牧~かもめ町~磯子下水処理場を回って確認してみました。
 午前10時頃ですが、日曜日といえどもさすがに震災後ですから、中華街と元町の間を通る道には一台もコインパーキングに車の姿が見えません。
11年3月12日横浜港2.jpg
 新山下のヨットハーバーも、いつもは駐車でビッシリですが、今日はスカスカ。係留するヨットもいつも通りで、被害は皆無のようです。
11年3月12日横浜港3.jpg
 横浜港で唯一の漁港である本牧の小港では、当然ですが一隻の船も出ていないようで、のどかに弱い波に揺られていました。でも、三浦海岸沖辺りで大きな地震が起きたら、房総半島も三浦半島も津波の防波堤の役割を果たさず、袋地状態の東京湾に入り込む津波はもの凄いことになるでしょう。この小さな漁港など、一瞬のうちに消えてしまうでしょうね。
11年3月12日横浜港4.jpg
 その後かもめ町方面に向かうと、いつもの日曜日と変わらず自転車鍛錬隊の皆さんが周回していました。平和です。
11年3月12日横浜港5.jpg
 磯子のヨットハーバーも何事もなく、整然とヨットが係留されていました。ただし、やはり心配だったのか、何人かのオーナーさんがチェックしに来ていましたね。
 この先に下水処理場があって、東電の火力発電施設も同じところにあるんですが、そこにある煙突からは勢い良く白煙が立っています。そちらに向かって行きますが、途中の岸壁には結構な人数の釣り人が糸を垂らしていました。まぁ、まず津波は来ないだろうけど、あまりに平和過ぎてちょっとポカーンとしちゃいます。
 トップ画像が下水処理場の堤防ですが、波はあまり高くなかったですね。前に強風の際に来た時、波が堤防を超えて路面にかかっていましたが、今日はのどかそのもの。11日のTVKニュースで映っていた根岸にある日石の石油タンクの煙突が破損して、横向きに炎が噴出し、黒煙が上がっていた様子は、対岸の磯子からは見られませんでした。もう既に処理されたようですね。
 こうして見ると、つくづく横浜は恵まれた土地であることを実感すると共に、逆に今回の震災で窮地に立たされている東北地方の太平洋側の地域の皆さんに何かして差し上げたいけれど、何もして上げられない現状がやはりどうにももどかしいです。

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 4

HIRO

こんにちは。
今回、偶々あの地域が…という事だと思います。
日本中何処でも地震の震源は想定されているし、同じ様な地震が関東で起きたら更に酷い事になりますね。

現状は、まだ自前でロジスティック(自分達で食料とか完結出来る)を持っているプロの皆さんにお願いする段階だと思います。
焦らずに、自分達が今後どうすれば良いかを考えていても遅くはないかと
by HIRO (2011-03-13 21:29) 

絶版倒産カメラ狂

私もここ3日気分が晴れません。テレビの映像を見ると恐ろしいのとどうしようもないのと。
ただ、こんな状況の中、わけの分からないチェーンメールややたら不安を煽り立てることを言うコメンテーターの番組とか、無神経に被災者にインタビューするマスコミとか、うんざりです。

自衛隊や警察消防などにまだ任せる段階としか言いようがないですよね。
今はむしろじっと余分なことをして足を引っ張らない、親切のつもりが混乱をひきおこす手助けにならないよう、じっとしていることが一番ではないかと自分では思いそうしています

愛知も東海地震が言われているので人事ではありません。ここ二日、こちらのほうは買い物言っても食料の値上げやガソリンの大幅値上げは今のところ見られず、なにか普通の日常でした。


by 絶版倒産カメラ狂 (2011-03-13 23:29) 

トプ・ガバチョ

>HIROさん、ホントにそうですよね。
何でも、太平洋プレートからみて、今回の何回となく続いた揺れの震源地は茨城から青森まで幅広いですが、一番南側の千葉東京神奈川エリアは一度も震源になっていないんですね。
ですから、いつこの周辺を震源にした大きな揺れが来るとも限らないですから、今までは良かったにせよ、人事ではないんですよね。
今はただ節電するくらいしかできませんが、とにかく祈るのみです。
by トプ・ガバチョ (2011-03-14 09:53) 

トプ・ガバチョ

>絶版さん、こんにちは。
チェーンメールの類は一切読んでないのでどんなものか知りませんが、混乱すると必ず出てきますよね、姿が見えないネットには。
それはそうと、今は何もできませんから、じっとしている他はありません。
せめてマンションの中で住民の皆さんに情報を提供するくらいしかできません。
ただ、幸いにも計画停電エリアから外れていますから、生活が不自由になるとしたら、JRの運休などからくる交通の乱れだけです。
ただし、もちろん節電には協力すべく、今はPC以外の電気を皆切ってます。
PCもとりあえずこの後はオフにしておきます。
by トプ・ガバチョ (2011-03-14 10:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。