SSブログ

お披露目会(^^)@大黒PA [OFF会・ミーティング]


前から知ってはいましたが、首都高湾岸線の大黒パーキング・エリアには日曜日に色々なところから色々な車のクラブが集まるらしく、ちょっと前にmixi仲間でマーコスに乗るcouzさんから教えてもらったクラブの皆さんも、何でも第三日曜日にここでミーティングをするそうでしたが、今回の成層圏君の大黒デビューは先日知り合ったferrarista315さんからのお誘いで実現しました。
そのクラブの皆さんは多くの方が他のイベント等でこの日は来ていませんでしたが、それにしても色々な車があること。
イタ車はフェラーリの新しいものがたくさん来ていて、単に目立とうとしてテスタロッサなどで行っても、ちーっとも目立ちませんと言う程でした。
ところで、ferraristaさんはアルファの1300GTAコルサに乗ってきていて、その迫力ある排気音&ちょっと素っ頓狂でいて可愛らしい面構え&押しの強い筋肉質なイメージの車体で、存在感は抜群でした。

どうです、このふくよかで柔らかなお尻(^^)。
オリンピック・イタリア代表の女子レスリング選手とでも言いましょうか。
デル太君のカクカクしたむっちり感とは確実に異なったものですが、見た目のパワフル感はかえってこちらの方が一枚上。
排気音もコルサゆえ、当然もの凄いのですが、本来は横出しの直管で、とても車検など通らないし、街中で乗れませんので後ろ出しのサイレンサーを付けて、ウェーバー45のキャブもインテークを狭めて下から力が多少なりとも出るようにデチューンしているそうです。
それでも下はスカスカで、回していないとすぐカブるそうでして、乗りづらいんだそうです。
そうは言っても、こうした車は街乗りにはほとんど使わずに、箱根やどこかの走りに使うための非日常の道具ですから、それはそれでいいんですね。

エアフィルターなど全く付いていないファンネルのみのキャブも凄いですが、ツインプラグのヘッドから延びるプラグコードのごちゃごちゃした様子も凄味を効かせています。
オイルパンはマグネシウム製で、オイルも8ℓも入るのだそうで、真夏でもオイルの温度が上がらず一応サーキット走行用にオイルクーラーが付いているんですが、ガムテープで半分覆っているんだそうです。

こちらは車内の様子。
メーターパネルは一見普通に見えますが、機械式のタコメーターがカクカク動く様はいかにも古いレーシングモデルと言う感じで、乗っていて楽しくなるでしょうね。
内装は一切ないむき出しの鉄板で、さすがに熱をすぐ通すから暑くてたまらないんだそうです。
ガソリンタンクはリアのトランク内にあって、30ℓしか入らないのに、燃費はリッター3km程だとか。
更にタンク内にレーシングカーらしくスポンジが入っているので、ここも何年かすると劣化するので要交換なのだそうで、維持も大変ですね。

さてさて、こちらは我が成層圏君とのツーショット。
イタ車は仲間内では2台だけでしたので、ちょっと寂しい気もしないでもないですが、アルファ・コルサをじっくり拝めただけでも幸いです。

ちょちらはVWのコンバーチブルに乗ってきていたひげさんが撮って下さった成層圏君の勇姿。
ひげさんは撮影に関してはプロ並、てゆーか、プロなのかも知れませんね。
写真をメインとしたHPを持っていらっしゃいますから、興味ある方は一度覗いてみると面白いですよ。カブリオレ湘南ライフ

こちらは英車軍団とSR311。他に黄色いトラのスピットファイアと、小豆色のMGBのクーペV8モデルの方がいらしてました。
当日会長さんがいらしていなかったのですが、用事のない方達だけでとりあえず集合ということだったみたいです。
でも、皆さんこの赤い車、ご存知ですか?
ワテはcouzさんのブログで見た前回のミーティングの画像で知ったのですが、ほとんどの皆さんは「何だろう??」と思われますよね。

ナンでもクラン・クルセイダーと言う71年に作られたイギリス製のキットカーで、998ccのSOHCエンジンをリアに積むものです。
一瞬「ミニ系のエンジンかなぁ」と思いましたが、OHVではないのでそうではなさそうです。
ライトは本来リトラクタブルだけれども、オーナーの好み&車検の関係で丸目を固定しているんだそうです。
日本に2台しか入ってきていない正に珍車中の珍車ですが、良く見ると後ろに珍走の皆さんが(笑。
大黒PAは夜になると大音量のスピーカーを入れたうるさい1Boxや、サスをへんてこりんにしてピョンピョン飛び跳ねる妙な改造車、首都高バトルを楽しむ連中、昔ながらの族など、色々な面々が集まるところと言うイメージがありましたが、最近の族はただファンファンアクセルを吹かして真昼間に出てくることが多いようです。

こっちは別のクラブの車ですが、914の6気筒モデルの軍団ですね。
そう言えば最近は914もフィアットX1/9と同じくあまり見かけなくなりましたね。
でも、やはりこうしてクラブとして好き者の皆さんがしっかり維持しているのは、全然違う車に乗っていても見ていてうれしいことです。

こちらも別のクラブでフェラーリ軍団です。
他にも最新のフェラーリがたくさん集まっていたクラブがありましたが、あの日の午前中は一体何台のフェラーリが来たんでしょうかね。
他にもロータス・ヨーロッパやエスプリ、ポルシェ911系など、様々な輸入スポーツカーが見られましたが、不思議とランボルギーニはいませんでした。
国産車はソアラのミーティングとレクサスのミーティングがあったのか、入れ替わりで大勢の同じ車が止まっていました。

8時半に顔を出したミーティングも10時半にはお開きになって、ワテらは新山下出口で下りて、本牧のファミレスでパスタを食べてから分かれました。
初めての大黒ミーティングでしたが、日曜日の朝にあんなに集まるもんだとは思ってもみませんでしたから、ただただびっくり。
正直言って、人目につくところに車を持って行って置とくだけと言うのは、ナンか見せびらかしているようであまりしたくはないのですが、そうして集まることでまた新たな仲間ができるのは大歓迎ですから、ある意味これもブログやHPなどで公開していることと相通じるものがあるのかなと思えたりします。


nice!(2)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

コメント 9

couz

こんばんは~

昨日の大黒、いらしてたんですね~
私は別イベント(?)で欠席でした(^^;)

今回は会長も別イベントで欠席だったのでちょっと少なかったですね。

それにしても、GTAかっこよすぎです!!
今度はコレも追っかけたいなぁ(笑

P.S.
クランのエンジンは、ヒルマンインプのエンジンですよ!
GINETTA G15なんかにも使われてますね。
by couz (2007-09-17 20:54) 

くっさん。

僕も『大黒』って、よく聞きますよ。
もっと柄の悪そうな車達が集まってるのかと思ってましたけど。
イタ車が少ないのは残念だけど、GTAが見れたなんて最高ですね!
Dino(GTS)が、もうちょっと見たかったです。
車の輪が、ドンドン広がっていますね(^^)
by くっさん。 (2007-09-17 21:16) 

ふくちょ〜

休日の大黒って、ヘタな博物館より見応えありますね!
GTAはやっぱりカッコイイです。GTromanの世界ですね、なんだか。
そういえば劇中で蛇使いといえば、皆さんぶっ飛んでいたように描かれていましたが、実際のオーナー様はどうなんでしょ~?
by ふくちょ〜 (2007-09-17 23:22) 

トプ・ガバチョ

>くっさん、そちらでもウワサを聞いたことがありますか。

大黒埠頭は本牧埠頭と同様、その昔は出入り自由で、良く釣りの場になっていましたが、今はどちらも出入りが厳しくて、監視員が入口に常駐しています。
かと言って、その頃は今のようなミーティングなどなかったですから関係ないんですが、やはり夜中に族や変な改造車が埠頭に集まるようになったのが規制の原因の一つで、それが集まる場を求めて湾岸線の開通と共に徐々に夜の大黒PAの集会へと移っていき、そこでも土曜の夜は迷惑行為の規制から封鎖されるようになって、金曜の夜や日曜昼に集会するようになったんでしょう。
それを真似てか、格好の集会場所である大黒が、色々なカークラブの集まる聖地みたいになったような感があります。
大黒のものとは違いますが、ディーノはそう言えばちょっと前に「20世紀の名車たち」と言う番組で特集されていました。
録画してありますので、VHSでよろしければお送りしますよ。
30分のCGTV風のCS放送の番組です。

>ふくちょ~さん、ある意味博物館でした。

でも、妙な車もいっぱいです。
9時頃までいたソアラ軍団には、ガルウィングに改造してそれを誇示するように開いたままにしている人がいました(^^)
後で入れ替わるように入ってきたレクサス軍団もかなりの台数でしたが、面白いことにこの車の集団は白→クレー(銀)→黒みたいな感じで、全部モノトーン(笑。
色々いじってるんでしょうが、どれもが横から見ると自転車のタイヤみたいに薄っぺらい、大口径リム&高扁平率タイヤを好んで付けていました。
GTromanな車ももちろん多く、ワテら2台以外にも画像のクラブの皆さんのお知り合いでシトロエン2CVの方も遅れて合流してました。
>ぶっ飛んでいたように描かれていましたが、
ええ、ぶっ飛んでますよ(爆。
やはり、英車乗りとは神経が違いますし、同じイタ車でもランチスタとも違って「逝きまっせ」なノリが強く、お話していて面白いです。
by トプ・ガバチョ (2007-09-18 01:11) 

spit

黒いスピットファイアーのspitです。
今回は大変目の保養をさせて頂き、ありがとうございました。

こんな宝石のような車を
飾っとかないで、乗ってらっしゃる感じが素敵です。

http://park3.wakwak.com/~spit/
by spit (2007-09-19 13:23) 

トプ・ガバチョ

spitさん、初めまして。
大黒で真っ黒のきれいな車体と黄色のあえて現状維持(スンマセン)のスピットファイア、どちらもイイ味出していましたよ~!
実はトラは英車の中で好きな銘柄の一つでして、最も乗ってみたいのは初期のやつか2代目ガマぐちだったりします。
ですんで、スピットファイアは全体的に好きなのですが、spitさんのタイプもドアからリアフェンダーへのラインがいい感じ。
もちろんフロントの面構えもすっきりしていていいですよね。
ちらりとHPを拝見しましたが、宮ヶ瀬方面を走られるようですね。
ワテもあそこは休みの日に良く走っています。
清川村から宮ヶ瀬湖にかけてのワインディングとその先の道志道ないしヤビツ峠が好きで、ぐるっと一周して帰ることが多いです。
今度休みが合えばご一緒しましょう(^^)
by トプ・ガバチョ (2007-09-19 14:28) 

ヒロッキー

トプ・ガバチョさん、こんにちわ。
大黒オフにいかれたのですね。
私のイメージする大黒とかけ離れていて、すごく興味深い内容でした。
私も同じ車種のオフ会には、よく参加するのですが、こちらは
別々の集まりだとしても、色々な車を見る事ができて楽しそうですね。
嗜好が違えど、車好きの人の車を見るのは、面白いものですからね。
その点箱根も、いろんな車を見ることができるので、今から楽しみです。

P.S 私もGTromanは愛読書の一つです(笑)
by ヒロッキー (2007-09-20 16:41) 

トプ・ガバチョ

ヒロッキーさん、

当日は国産の改造車軍団も結構いましたよ。
夜はやはりワンボックス系やアンチャン系も多いのでしょうが、
日曜の朝はかなり外車が集まるようです。
今度試しに午前9時頃行ってみては?
by トプ・ガバチョ (2007-09-20 23:15) 

トプ・ガバチョ

>couzさーん、ゴメーン!
一番先に書いてくれてたのに、ナゼか見落としていました~。
ナゼだろう(←じっと手…じゃなくモニターを見る)
チョー遅れましたが、次の月にはcouzさんも参加してましたね。
考えてみると、couzさんのところからパシフィックさんらを知ることになった訳で、GTromanコミュに入らねば全てなかったんですもんね。
うーん、不思議に広がって行くもんですなぁ(^^)
by トプ・ガバチョ (2007-12-14 12:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

成層圏君@その昔Kobell ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。